シルバーアクセサリーってしばらく使っていないと黒くなっちゃいますよね。
そんなシルバーアクセサリーを簡単に輝きを復活させる方法があります!!
それは『アルミホイル と 塩』を使った方法です。
動画にしたので参考にしてみてください!!
【動画】アルミホイルと塩で、シルバーアクセの輝きを取り戻す!!
動画を見てもらえればわかりますが、シルバーアクセを煮ちゃいます!!
信じられないかもしれませんが、これで黒ずみが取れるんです。
ピカピカにキレイになる訳ではなく、白っぽく黒ずみがとれます。
それを磨き粉を使って、磨いてあげると輝きます!!
ビフォー・アフター!!
▼煮る前と、煮て磨いた後。
▼煮る前。
▼煮て、磨いた後。
どうです?
ビックリするくらい変わりましたよね(笑)
私もビックリです!!
ちなみに、このチェーンは・・・5年位使ってませんでした(汗)
シルバーアクセを磨くときは「磨き粉(コンパウンド)」を使うと安上がり!!
シルバーアクセサリーを磨くときに、『専用』と謳われている布を使ってませんか?
あれ、ただの『売り文句』です。シルバーアクセサリー専用布なんてありません。
磨くときは『コンパウンド』って言う磨き粉を持っていると便利です!!
歯磨き粉っぽいやつで、ソレを布にチョット取ってシルバーアクセサリーを磨いてあげます。
シルバーアクセサリー専用磨き布に騙されないように!!
時間があったら、コンパウンドの記事も書きますね!!
女性だと『…コンパウンド?』ってなっちゃうと思うので(笑)
では。
【追記】コンパウンドの記事書いたよ!!
コンパウンドの記事書きました~!!
良かったら読んでみてね!!