【FINAL FANTASY 30TH ANNIVERSARY】キャラケーキのX’masバージョンが出たクポー!

2017年、「ファイナルファンタジー」シリーズは30周年を迎えました。

300周年を記念して、あんなイベントや、こんなイベントがあったなんて・・・・知らなかった(汗)

ファイナルファンタジー とは・・・

もう、説明する必要なし!というくらい世界的に有名ですが、「万が一」「うっかり」という事もあるので念のため。

FINAL FANTASY とは

RPG

・・・これじゃヤバイか。

もっと詳しく

ファイナルファンタジーシリーズ(Final Fantasy Series、略称:FFシリーズ)は、日本のゲーム設計者坂口博信によって生み出され、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)によって開発・販売されているRPGのシリーズ作品(一部MMORPG、アクションRPG)。CGアニメ、アニメでも展開されている。
1987年に発売された『ファイナルファンタジー』を第1作とする日本製のRPGシリーズ。派生作品を含め様々な世界観を持った作品が数多く発売されており、シリーズ全タイトルの世界累計出荷本数は1.1億本以上(48作品)(2014年3月時点)を数える。世界的なゲームシリーズの一つである。 タイトル数は合計87作品に及び、最多の作品数を有するRPGシリーズとして2017年にはギネス世界記録に認定された。

参考 ファイナルファンタジーシリーズ – Wikipedia

そんなファイナルファンタジー、なんと!

キャラケーキがあるんです!カワイイんです!

ファイナルファンタジーのキャラケーキ

▼チョコボ(5号)オレンジとバニラのムース

滑らかな食感のオレンジとバニラのムース。
バニラのムースの中には、チェリーの洋酒でマリネしたオレンジの果肉がたっぷり。
口の中に入れるとスッととろけるオレンジのムースとバニラのムース、そしてほんのり香る洋酒が大人っぽい味を演出しています。
チョコボのビジュアルは、ふわふわっとしたスポンジそぼろ、生クリーム寒天やチョコレートで仕上げました。

参考 スクウェア・エニックス e-STORE

3種類の中で、一番食べてみたいかも。

 

▼モーグリ(5号)いちごとマスカルポーネのムース

ほんのり酸味のきいたいちごムースと濃厚なマスカルポーネチーズのムースのバランスが絶妙なケーキ。
いちごムースに使用したあまおうのピューレがリッチ感を、甘さ控えめのマスカルポーネムースで上品さを感じます。
モーグリの鼻の部分は、酸味のある、軽めのミックスベリーのムースです。
いちごとチーズ、ミックスベリーといろんな味が楽しめます。

参考 スクウェア・エニックス e-STORE

もう間違いないやつだ。

 

▼サボテンダー(5号)抹茶とショコラのケーキ

ほろ苦い抹茶のムースとビターチョコレートを使ったショコラムースのケーキ。
抹茶ムースの中には大納言小豆をちりばめて食感のアクセントに。
ショコラムースのチョコレートはカカオ分72%のものを使ってちょっぴりビターで大人向けな味に仕立てました。
サボテンダーのビジュアルは竹炭チョコレートと抹茶寒天で作りました。

参考 スクウェア・エニックス e-STORE

ダントツで気になる見た目。

どれもカワイイだけでなく、美味しそう。

X’mas バージョン・4つの特典

◆特典1◆期間限定特別価格!

通常価格 4,500円(税込) ⇒ キャンペーン価格 3,990円(税込) ※送料無料

◆特典2◆化粧箱がX’mas使用に!

◆特典3◆特製X’masカードプレゼント!

先着1000名様

◆特典4◆特製チョコ私ッキープレゼント!

こちらも先着1000名様

 

チョコボケーキなら「ギサールの野菜味」も食べてみたいクエッ。

 

▼ファイナルファンタジー30周年記念お祝いケーキはこちら

▼ファイナルファンタジー30周年記念ポータルサイト | SQUARE ENIX

ファイナルファンタジー30周年記念ポータルサイト | SQUARE ENIX
2017年に誕生30周年を迎える『ファイナルファンタジー』シリーズの記念ポータルサイト。