早急に対策を。PSNメッセージを受信するとPS4がクラッシュする事例が多数報告される。

英語圏のウェブサイト、reddit(レディット)に「特定メッセージを受信したらPS4がクラッシュした。」という投稿がありました。投稿者はHuntstark氏。

Huntstark氏の投稿によると『レインボーシックス シージ』で遊んでいる最中に、他チームのプレイヤーからメッセージを受信した際にクラッシュしたとのこと。

そして、Huntstark氏のチーム全体でも同様にメッセージを受け取った際にクラッシュしたとのことです。

なお、氏のチームで一人だけメッセージ設定をプライベートにしていた人だけがクラッシュせずに済んだようで、設定変更するようにと注意喚起を促しています。

また、他にも同じ経験をした人たちがこの投稿に対し、reddit(レディット)にてメッセージを残しています。

Huntstark氏が受信したメッセージとは?

▼Huntstark氏による投稿画像。


Image Credit : Huntstark

四角の中に “?” が入っている文字列を受信したらクラッシュしたとのこと。

この様なメッセージは、受け取っただけでPS4をクラッシュさせるようです。

現時点での対処法はメッセージ設定をプライベートにする以外に方法は無いようです。

また、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の広報担当によると「状況は認識しており、現在調査中」のようです。

現時点での対処法

【設定メニュー】→【アカウント管理】→【プライバシー設定】→【メッセージ】と進む。

メッセージの受信設定を【許可しない】または【フレンドだけ】に設定変更。
もしくはフレンド依頼。

同様に、プライバシー設定でフレンド依頼の設定を『許可しない』に変更しておくことで、フレンド依頼によるメッセージ攻撃も防ぐことが出来ます。

また、My PlayStation からも設定変更が可能です。

ログイン →【プライバシー設定】→【PSNプライバシー設定】→【個人情報 | メッセージ】→【メッセージ】を “許可しない” もしくは “フレンドだけ” に変更。

現状では、取り急ぎ設定変更することをおすすめします。

もしクラッシュしてしまったら?

もしも、PS4がクラッシュしてしまった場合は、PS4をセーフモードで起動してシステムデータベースを再構築することが推奨されています。

PS4®の調子が悪い......困った時に試しておきたい改善策【知っトク! PlayStation®】
◆2018年5月11日(金)更新 記事中のリンクURLを変更いたしました。◆2017年11月30日(木)更新 誤字を修正いたしました。 こんにちは、PlayStation®サポートスタッフです。PlayStationを楽

■セーフモードからデータベースを再構築する

再起動しても状態が改善されない場合、セーフモードから「5.データベースを再構築する」を試してみましょう。
ハードディスクドライブ(HDD)をスキャンし、新しいデータベースを作成します。初期化とは異なり、ゲームデータやセーブデータは削除されないので安心してくださいね。


引用:PS4®の調子が悪い……困った時に試しておきたい改善策【知っトク! PlayStation®】 | PlayStation.Blog

 

参考リンク:PS4®のセーフモードについてはこちら | PlayStation.Blog

 

ちなみに投稿者のHuntstark氏は、PS4を初期状態にリセットする事態になってしまったようです。


PS4のアップデートで事態は改善、収束するとは思います。しかし、それまでは『自己防衛』のために設定を変更しておきましょう。

ちなみに、私は設定を全部『許可しない』に変えておきました。

クラッシュしたら嫌ですからね…。怖い怖い。