中国を体感! 激辛料理、スリッパ卓球、パンダハウスなど 今年も開催「チャイナフェスティバル2019」

今年で3年目を迎える「チャイナフェスティバル2019」が、2019年9月21日(土)・22日(日)に代々木公園イベント広場にて開催される。

「タピオカミルクティー」や「麻辣料理」など、中国グルメが盛りだくさん。メインステージにはalan(アラン)さん、二次元アイドル圏九(マルキュウ)さん、サンプラザ中野くん、パッパラー河合さんをはじめとする日中アーティストたちが多数出演。

今年は「日中青少年交流推進年」とのこと。日中両国の「理解」や「交流」をより深める場となっている。

炎の激辛料理G1グランプリ

今年も大注目なのが「炎の激辛料理G1グランプリ」。4店舗がエントリーしており、来場者による投票やWEB投票などで順位を決める。

▼エントリーNo.1 麺処よっちゃん
・「重慶特級厨師直伝 汁なし担々麺」800円

店主からの激辛PR:
「重慶宮廷料理人直伝!極限まで引き出した香りと辛さが麺に絡んでいます!」

▼エントリーNo.2 東京穆斯林飯店
・「麻辣牛雑(マーラー牛モツ煮込み)」500円

店主からの激辛PR
「スパイスの効いた辛さと、肉の柔らかさ!ハラル認証の味です!」

▼エントリーNo.3 在日中国厨師精英協会
・「夫妻肺片(牛モツ煮込みの麻辣ソース和え)」600円

店主からの激辛PR
「ポイントは麻と辣!香辛料をじっくり煮込んだ四川の伝統料理です!」

▼エントリーNo.4 陳家私菜
・「椒麻香鶏(鶏肉花山椒3種香り付けオイル和え)」800円

店主からの激辛PR
「中国でも入手困難な良質の香辛料を使用した鶏料理で三連覇目指します!」

アジアビールバー

中国を代表する「青島ビール」やフルーティフレーバーが特徴の台湾ビールなど、アジア各地の人気ビールが味わえる。

日中友好スリッパ卓球大会

9月21日(土)に開催。参加無料で、当日参加も大歓迎とのこと。優勝、準優勝には賞品が用意されている。

パンダハウス

ここでは上野動物園のジャイアントパンダの映像が見られるほか、パンダのイラストや日中交流メッセージが書けるコーナーも設置されている。

「ニコニコ生放送」で生中継

開催期間中は、ニコニコ生放送でメインステージの模様が生中継される。

21日のライブ中継
22日のライブ中継

開催情報

日程:2019年9月21日(土)~ 22日(日) 10:00~20:00
会場:代々木公園イベント広場 ※雨天決行、荒天中止

主催:チャイナフェスティバル2019実行委員会、中華人民共和国駐日本国大使館
入場無料(※飲食代、物販などは有料)

※開催、変更情報は公式サイトでご確認。

日本にいながら中国文化を気軽に体感できる、日本国内最大級の祭典「チャイナフェスティバル 2019」。おいしい出会いや、素敵な出会いを楽しんでみてはいかがだろうか。

関連リンク:チャイナフェスティバル 2019【公式サイト】

© CHINA FESTIVAL. All rights reserved.

▼メインステージには、日中アーティストが出演!

▼魅惑のシビ辛料理!

▼白熱する「スリッパ卓球」!

▼「くまモン」は 9/22(日)登場!

▼公式キャラクター「福気くん」もいるぞ!