
なんとか WordPressをインストールしたけど、うっかりログインIDとパスワードを控えておくのを忘れてしまった。インストールしなおすしかない?

WordPressをインストールしたとき、管理者メールアドレス宛にメールが届いているはず。ログインID(ユーザー名)はその中に記載されてる。また、それらを使って WordPressのログイン画面からパスワードを変更できるよ。
パスワードを変更する手順1
1.最初に WordPressインストール時に届いたメールから、ログインID(ユーザー名)、管理者メールアドレスを確認する。
先日、以下を参考にカラフルボックスに WordPressをインストールした。
そのときに、『[Installatron] WordPress設置』というタイトルで、以下のメールが管理者メールアドレル宛に届いているはず。

その中に ID(ユーザー名)と、管理者メールアドレスが記載されている。パスワードを変更するにはどちらかが必要。
2.ログイン画面下にある「パスワードをお忘れですか?」をクリックする。

3.①ユーザー名またはメールアドレスを入力後、②【新しいパスワードを取得】をクリックする。

▼

Check your email for the confirmation link, then visit the login page.
――――――
メールで確認リンクを確認し、ログインページにアクセスします。
4.WordPress管理者のメールアドレス宛に送られているメールを確認し、リンクをクリックする。
届いたメールの赤枠内の部分をクリックする。

5.パスワードリセット画面から、【パスワードをリセット】をクリックする。
新規パスワードのところには何かしらのパスワードがすでに入力されている。変更したければ別の文字列を入力。問題がなければ【パスワードをリセット】をクリックする。

▼
【ログイン】をクリックする。

6.新しいパスワードを入力してログインする。

- WordPressのユーザー名または管理者メールアドレスを入力する
- 「4」で変更した新しいパスワードを入力する
- 【ログイン】をクリック
の手順で WordPress管理画面にログインする。
7.管理画面にログインできれば完了。

――ここまでのやり方はWordPressの機能を使ったパスワードリセットのやり方。
じつは、カラフルボックスの機能を使ってパスワードをリセットする方が簡単。
パスワードを変更する手順2(カラフルボックス限定)
1.cPanel → WEB APPLICATION →【該当ブログ】をクリックする。

▼
管理者ユーザー名、管理者メールアドレスが確認できる。

2.【Generate】をクリックしてパスワード生成する。

空欄をクリックして文字カーソルが点滅する状態にすると、パスワードを生成するためのボタンが出てくる。
【Show Password】→ パスワード表示
【Hide Password】→ パスワード非表示
【Generate】→ パスワード生成
【Generate】をクリックするとパスワードが生成される。

3.パスワードが決まったら右下の【すべてを保存】をクリックして保存する。

4.WordPressのログイン画面から、新しいパスワードを入力してログインする。

- 管理者のユーザー名または管理者メールアドレスを入力する
- 「2」で生成した新しいパスワードを入力する
- 【ログイン】をクリック
5.管理画面にログインできれば完了。

――以上。